2008年09月18日

工業高専ってある?

もう、完全に、就職方面に突っ走っている奈留汰です。

最近、すすめられたのが、高等専修学校?
なんか、機械とかイロイロあるらしい・・・
すすめられたのゎいいけど・・・
頭大変なんじゃない?
お金の方もガッポリ?
これを超気にしてますw

でも、チョット面白そうw

でも、名古屋の方面で寮生活を・・・っとも思って・・・w

だけど、
定時や高校行くなら、豊田が安心かなぁー・・・なんてw

だって、豊田以外の高校なんて・・・ムリムリムリムリ!!
どんな状況かわからんしw

でも、高校だけゎ卒業をしないと・・・っと考え㊥w

でも、高等専修学校ってほんと楽しそうw
でも、工業とか自動車関係が無いと・・・あまり入りたくないw

でも、 豊田高専ってアルヨネェー
あそこって・・・工業系あったような・・・

でも、頭と入学金とかきになるよねぇーw(¥△¥)






同じカテゴリー(進路)の記事
 将来がかかっている! (2009-02-23 10:29)
 最悪の時期がやってくる? (2008-12-11 10:43)
 就職 (2008-10-13 20:50)
 就職2 (2008-09-03 13:38)
 就職 (2008-08-29 17:05)
 最悪な進路相談 (2008-06-12 20:54)

Posted by てっちゃん at 15:58│Comments(5)進路
この記事へのコメント
豊田高専は頭いるね、

でー就職したいわけぢゃないなら 高校行くのをお勧め。
楽しい年頃だし
中学より自由あるし

就職したら病気にでもならん限り朝から晩まで頑張らないといかんけど高校生なら夏休みバイトしながら遊べるし、

もう3年学生でいるのも悪くないと思うよ♪

高校出たらたくさん就職口捜せるし

ね、それがいいって
Posted by ann at 2008年09月18日 16:14
馬路ですか?
じゃー やーめたw(早っ!

でも、やっぱり普通高ゎダメなんですよねぇー・・・
頭もいるいーお金もいるしー出席日数あるところゎ絶対ムリだしーw


なんかいいところナイカナァー・・・
Posted by 奈留汰 at 2008年09月18日 16:19
私も「やりたい!」って具体的な目標がなければ進学がよいのかなあ?と思います
私も奈留汰さん位の時は進路で散々悩んだです(^o^;)
Posted by ハイジ at 2008年09月18日 18:38
前にも言ったっけ〜
うちの今女子高生やってる次女も台風とか雨の前になると頭痛がして不登校が続きました。

出席日数全然なかったから第一志望落ちて ぶっこわれて もう第二志望だったらいかんて言ったけど
今、楽しんで行ってるからね、

日数なくてもいけるとこあるよ、選べんけどね、
あと3年奈留太くんにも楽しい青春時代を過ごして欲しいよ、
Posted by ann at 2008年09月18日 21:43
ハイジさんへ
やりたいとかないんデスヨネェーw
結局どういう進路を選びました?

annさんへ

具体的には聞いたことが無いと思いますよ。
(不登校ゎ聞いてました。)
昨日イロイロな所を見たんですが、
ないしんの表があって、
豊田高専って・・・結構な頭がいるんですね・・・w
今のところ、市立工業?名古屋にあるんですが、自動車関係もあるらしいのでそこも検討中です。
その、ないしんの表がいつのかわからないのがショックですけど・・・w

日数選ぶところとかありましたよ・・・
後、インターネットで勉強で、月1回に、高校?に行く感じのが・・・
だけど、自分の好きな科目がなくて・・・w
Posted by 奈留汰 at 2008年09月19日 13:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
工業高専ってある?
    コメント(5)